Tuesday, October 5, 2021

コンピューターが壊れた。

朝起きて、コンピューターのスペースキーを叩いても画面が真っ黒のまま。おかしいなぁと思い、同じ動作を繰り返しても状態は変わらず。電源を切ったり入れたりしても、うんともすんとも言わない。しばらく前から調子が悪かったけど、まさかこんなにプッツリとさよならを告げられるとは思わなかった。10年間苦楽を共にした我がマックブックプロはついに寿命が尽きたようだ。これまでありがとう。お疲れさまでした。 そうは言っても、若い世代と違ってスマホがあれば良いという訳にはいかない。この更新が滞りがちなブログもやはり両手打ちでの入力でないと、さらに更新ができない。10年前にマックブックプロを買うまでの一時期、アイフォーンでブログを書いた期間もあったけれど、やはりスマホよりは大きい画面が欲しい。 丁度、数日前にボブの友人が古いコンピューターを売りたいと言っていたので連絡したら、私の物よりもっと古い。うーん、それはノーサンキューじゃ。という訳で、ボブが2台持っているアイパッドのひとつを使わせてもらう事にした。ついでにキーボードも借りてこれを書いている。ここに至るまでの今朝はちょっとてんやわんやでした。

Tuesday, September 14, 2021

最高の映画「くじらびと」

昨日、久しぶりに映画館へ出向き、素晴らしいドキュメンタリー映画を観た。いやー、想像を超える迫力と感動に心を満たされ、そして感謝です! 9月3日から上映中のこの「くじらびと」は、元々カメラマンである石川梵(ぼん)氏の2作目の映画との事。インドネシアの人口1500人の村で400年も続く鯨漁や村人の様子が描かれているのですが、時を超えて、人として大事な事を改めて考えさせてくれる映画です。皆で力を合わせて造った手製の船での漁は、喜びもあれば失敗や悲しみもあり、その一つ一つに気持ちが重なります。 村人や漁師の和を最優先し、伝統を守る大切さを教えてくれる長老達の内面が現れる表情の美しさは、役者さんが叶わない本物の味があります。そこには最近のコンピューターグラフィックを多用した映画を遥かに凌ぐ本物の感動があります。 構想から30年という長い年月と様々な苦労を経て完成したこの映画を多くの人に観てもらいたいと思いました。監督さんはこの映画を是非映画館のスクリーンで観て欲しいそうです。その通りで、あの迫力はコンピューターの画面では写しきれないと思います。それにしても、撮影自体もかなりの冒険と苦労があった事だと思います。それだけにこの作品は最高の仕上がりになっています。是非、ご鑑賞あれ!

Sunday, September 12, 2021

ちょっと秋の気配

日本には四季があり、それぞれの季節を味わい楽しむ事ができるのが嬉しい。常夏のカリブの島々は、いつも気持ちが上向きでいられるのが良いですが、多少メリハリには欠けるような気がします。 散策していると、田んぼの稲がもう黄金色になってきているのに気づきます。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」と言うことわざが頭に浮かぶ。そうそう、もう少し謙虚な人間にならねばと思わせてくれる。
その稲穂をスズメの大群から守るために、農家の人達も様々な工夫を凝らしていますね。

Thursday, September 2, 2021

梨狩り

電車3本とバスを乗り継いで、家から1時間半程の東村山市にある果樹園へ梨狩りに行ってきた。丁度私が着いた時に、夫婦ひと組が出て来たところだったので園内には私だけ。ゆっくりできたのは良いが、殆ど全てに紙の覆いがあるのはちょっと想像したのと違った。

説明してもらったように、梨をつまんで上に持ち上げながら手首を下にグイッと捻ってもぐと収穫の楽しさを感じられる。持って帰れる分だけを買うのでせいぜい10個くらい。小さな園での梨狩りはすぐに終わってしまった。それでも初めての体験で嬉しかったです。

思いついて、田舎の姉に少し送ってもらう手配をしたら、送料がほぼ同じくらいなのには笑ってしまった。離島だからしょうがない。送ろうと思う気持ちの方が大事なんですよね。おまけにと頂戴した梨もカバンに入れ、サービスの冷やしたイチジクを頂いた。乾いた喉にはとても美味しかったです。



近くには綺麗な用水路が流れ、私には珍しい野菜の自動販売機もありました。







家に帰ってから早速1個食しました。瑞々しい美味しさでした。





Monday, August 16, 2021

嬉しい頂き物

史上最多の58個のメダルを獲得した東京オリンピックも無事に終わり、8月24日からはパラリンピックが始まる。その間に、これでもかという位の全国的な大雨。恵みの雨は度が過ぎて各地で被害が広がっているのが懸念されます。我が家の近くを流れる鶴見川も雨量が増したせいでカモ達が獲物を捕るのが難しそうです。

しばらく前に茅ヶ崎市の知り合いから自家栽培の野菜が送られてきました。その中の白いナスが珍しく、早速素揚げにして酢味噌で頂きました。夫婦二人にはかなりの量でしたが、やっと冷蔵庫の中もスペースが出来ました。新鮮な野菜はいつも有難い頂き物です。





先月は田舎の同級生が例年のようにマンゴーを送ってきてくれました。完熟なので甘くて美味しかったです。こちらも感謝です!





Wednesday, July 28, 2021

東京オリンピック2020




スポーツが与えてくれる感動は素晴らしい。それがオリンピックともなれば格別です。12年もテレビの無い生活をしているが、スポーツだけは観たいと思う時がある。幸いに今回のオリンピックの様子はネットのライブや動画で観る事が出来て有難い。そんな訳で、連日コンピューターの前に座りっぱなしです。

コロナ禍に依る前代未聞の無観客開催は、応援する観客にとってはもちろん、選手にとって、特に日本人アスリート達にとって残念な事だと思う。それでも、頭を切り替えて必死に闘う世界中のオリンピアンは熱い!そもそもオリンピックが開催されなければ、選手も私達もこの感動と元気をもらえずにいたのだ。様々な制約や不自由さがあれども、日本がオリンピックを開催してくれてありがとうという気持ちでいるのが選手達だと思う。

それにしても、オリンピックというのはとてつもないイベントだと改めて思う。選手を支える関係者、各競技場のスタッフやボランティアの半端ない数にも感謝である。私個人は今回初めてじっくりと自転車ロードレースを観たが、これが面白かった。ドローンやヘリコプターも駆使しての映像は臨場感があり過ぎて目が離せず、また移り変わる景色も飽きない。室内競技と違って、多くの人が沿道で応援しているのも良かった。

新しい競技や日本が伝統的に強い種目等で、信じられない数のメダルを次々と獲得しているのが本当に嬉しい。現時点で金メダル13個、銀と銅がそれぞれ4個と5個である。最後にテレビでオリンピックを観た2006年の冬季トリノオリンピックでの唯一の金メダリストは、フィギアスケートの荒川静香さんでした。翌日のニューヨーク・タイムズ一面に彼女の写真が掲載された感動が蘇ります。

いやー、オリピックは凄い!!という事で、入れないと知りながらもオリンピックスタジアムの周りを歩きました。

Friday, July 2, 2021

1+11

母親に必死で付いて行く可愛い子ガモが11羽。その中の2羽は黄色い毛をしていた。川沿いの散歩中に最近見かける光景ですが、11羽は今まで見た中で最大数です。カモの親子は見ていて飽きず、ほっこり気分にさせてくれます。





Wednesday, June 23, 2021

生湯葉とヤキヤキ

市民プールで泳いだ帰り道でお豆腐屋さんに寄った。以前、散歩の途中で見かけて気になっていた。今回はバスで帰るので買ってみる事にした。呼び鈴を鳴らすと明るい感じの年配の女性が出てきた。何にしようかと目移りがしたが、お勧めを聞いて、生湯葉、木綿豆腐、揚げ豆腐、おからドーナツ、こんにゃくを買った。全てが大きめのサイズです。




夕食は友人から貰ってまだ2回しか使っていないタコ焼き器で、ヤキヤキなる物を作る事にした。ボブが大阪出身のカップルの所で2度ほどご馳走になったという、タコ無しの豚肉とキムチ入りです。

過去2回はタコ焼き器をくれた本人と義兄がそれぞれ我が家で作ってくれたので、自分達だけで操るのは初めてである。

前菜に生湯葉のお刺身とミョウガの和え物を食しながら準備をする。「粉つぎ名人」は以前ネットで買っておいた物を再利用。




作ってみて、タコ焼き器の偉大さを認識した。初めてでも見よう見真似でそれなりに出来るのだ。特に引っ掛けてクルッと回す技まで出来るのにはちょっとした感激!!
という訳で、ささやかながらも楽しく美味しい夕食でした。ごちそうさまー。




Thursday, June 10, 2021

夕焼け空はあったかい

薄桃色から、徐々に鮮やかなオレンジ色に変わって行く夕焼け空の、見事としか言いようがない景色。ささやかながら偉大な自然に触れるひと時です。







Thursday, May 20, 2021

トマトばかり

先日応募した仕事の結果は、んーん、やはりというかダメであった。まぁ、最初だから、それ程気落ちもせずです。

仕事をしていないせいか、年齢のせいか、最近、早寝早起きになってきた。従って、夕食も早くなる。いつでも何かしらやる事のあるボブですが、7時くらいから休憩にしてもらい、お酒とおつまみの後、夕食という具合です。

農家の直売所で買う新鮮な野菜が中心のごくシンプルなアペタイザーです。トマト大好きなボブの影響で私もトマトが好きになりました。






Wednesday, May 12, 2021

求職活動を開始

登録した「ハローワークインターネット」で仕事を探している。これが条件を絞り込むと掲示が極端に少なく、幅を広めると自分には当てはまらない仕事がわんさかと出て来て、見ているうちに疲れてしまい、気力が削がれてなかなか難しい。

そんな今日、ネットに良さそうな求人が出ていた。ただ、派遣会社の求人だから、最初から登録をしなければならない。過去4年間は正社員として働いていたので久しぶりの作業である。

正確にはハローワークの登録もこんな感じではあった。一番面倒くさいのが職歴。あと数年で定年退職の身ともなれば職歴も長い。コンピューターに保存してある履歴書から、当てはまる職を中心にかいつまんで入力していく。億劫になりがちな気持ちを振るい起たせて、諸々の手続きを終了させた。

すると、早速に派遣会社のスタッフから電話連絡があった。申し込んだ仕事は1名のみ採用で書類選考の後に結果を知らせてくるそうだ。まー、あまり期待しないで待つ事にしよう。







Friday, April 30, 2021

とうとう失業

私が勤めるホテルも当然コロナ禍で大打撃を受け、去年の5月から休館となっていた。そして今年もその状態が続き、結局3月末で閉館となった。

宿泊するお客さんが来ないのだから、いずれそうなるだろうと思っていたが、実際失業の身となり、初めて失業保険の手続きを行った。会社都合による退職なので、比較的早く初回の分が給付されそうなのは有難い。が、しかしその金額を見て少なからずショックである。

退職6ヶ月前の日給を基にして算出されるのだが、コロナで正規の給料より下がっていたので、受給額も当然それよりもっと少ない。このご時世、頂けるだけで有難いが、これは早く仕事を探さねばと思う。果たしてどうなるやら。救いは今が真冬ではなく、春で陽気も良い事である。





Wednesday, March 31, 2021

花ざかり

春になり、花々が咲き競っているのを見ると気持ちが和らぎます。散歩をするのが楽しくて、いつの間にか10キロ前後の距離を歩いてしまっている事もある。家に帰ってくる頃には、さすがに疲れてしまうが。時間が許す限り、そして歩けるうちは出来るだけ続けようと思う。













Saturday, March 13, 2021

二重虹


雷まじりの雨がずっと降り続いた昨日、夕方ふと気が付くと西日が差していた。雨が上がったんだと思いベランダに出たら虹が出ていた。わー、久しぶりの虹だ。それもダブルレインボー!

急いで別の部屋から見たら、何と完全な形で眼の前に!優しい夕焼け色と綺麗な虹に感激してずっと眺めていた。何か良い事あるかな?